1085件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-10 03月10日-04号

庄内町ではLINE情報発信をしているということもありますし、どんな支援があるか、町民が知りたいときに知る、そんな状況を作るためにも、今使っているLINE情報発信から容易に様々な支援を見ることができるようにするということも可能なのではないでしょうか。いかがでしょうか。 ◎子育て応援課長 ホームページの方には、今私が先程答弁させていただいたチラシ関係情報は全部載せてあります。

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

引き続き、いろいろな形で出張の折、あるいは機会を見つけて情報発信あるいはご挨拶も含めて多くの関係機関、あるいは企業皆さん意見交換をしながら首都圏へ出向き、本町魅力PRするとともにトップセールスを行っていきたいというように考えております。 5点目の特産品開発地域資源の活用による町のブランド力を高めることについてはどうかということでございます。

庄内町議会 2022-12-08 12月08日-03号

その結果をやはり何らかの形で情報発信していただく、あるいは議会の我々に開示していただくとか、そういう仕方が大事なのではないかと思っています。

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

ただ、本町ホームページを拝見しますと、「JR陸羽西線利用者は年々減少している現状にあることから、関係団体沿線自治体等と連携した観光企画誘客イベント等の開催や情報発信等による誘客対応策は必要である」というように書いてあるんです。私はこの記述、ホームページにいつ掲載したのか。そして具体的に進めているものは何かあるのか、その点について伺います。

庄内町議会 2022-09-08 09月08日-03号

ホームページ等にも出ておりますが、移住支援サイトPRとして「ちょうどいい、田舎暮らし」というキャッチフレーズのもと、「庄内移住チャンネル」を開設し、令和3年度についてはU・I・Jターン若者向け町の紹介ということで、町内の業者10者、それぞれ漬け物の会社でありますとか、あるいは設計屋でありますとか、あるいは建設関係の方もいらっしゃいましたし、いろいろな10者についてPR動画を作っていただき、情報発信

庄内町議会 2022-09-07 09月07日-02号

中小企業雇用継続奨励金UIJターン者向け町内事業者情報発信事業の皆増が主な要因となっております。 6款農林水産業費は10億149万6,000円で、前年度より8,128万1,000円減額となりました。県営農地整備事業負担金県営かんがい排水事業負担金減額が主な要因となっております。 7款商工費は3億2,336万1,000円で、前年度より8,285万7,000円減額となりました。

庄内町議会 2022-06-03 06月03日-03号

また、特産品ブランド化プロジェクトでは、企画情報課情報発信係が参加していないんです。プロモーション等あり方について検討するわけですし、またブランド化を進めるには情報発信というのが必須なことですよね。企画情報課を参加させるべきではないかと考えますが、この二つのプロジェクトのメンバーの見直しをするかどうかについて伺います。 ○副議長 午後1時まで休憩します。        

庄内町議会 2022-06-01 06月01日-01号

               永岡 忍                齋藤 元 建設課課長補佐建設係長  五十嵐 浩  商工観光課課長補佐商工労働係長                                   高田 謙 企業課課長補佐業務係長  海道 博   総務課主査文書法制係長 今井真貴 総務課主査財政係長    我妻則昭   総務課主査管財係長   石川 浩 企画情報課主査情報発信係長

庄内町議会 2022-03-03 03月03日-03号

町長 今議員が言われたように、一つ施策だけでは子育て支援も当然そうでしょうし、インフラ整備、それから医療の体制教育、いろいろあると、当然老後の心配もいろいろあると思っていますので、複合的な部分で選ばれる町、移住定住にちょうど良い田舎暮らしというのもキャッチフレーズにしていますので、そういった意味で選ばれる町になれるようにいろいろと精査しながら情報発信をしっかりしていきたいと思います。

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

                齋藤 元 建設課課長補佐建設係長  五十嵐 浩  農林課課長補佐農林水産係長                                   菅原光博 企業課課長補佐下水道係長 高田 伸   総務課主査文書法制係長 今井真貴 総務課主査財政係長    我妻則昭   総務課主査管財係長   石川 浩 総務課主査改革推進係長  齋藤佳子   企画情報課主査情報発信係長

庄内町議会 2021-12-13 12月13日-04号

先の議員の質問にも答弁させていただきましたが、私としては広い意味での地域循環ということも含めて、庄内町の地域資源を生かしたブランド化をしっかりと作っていきながら、そして情報発信をして、出口戦略のもとにこの庄内町の活性化に向けて頑張っていきたいと思っておりますし、併せて各世代がいきいきと光り輝けるように、それぞれ人生100年時代、あるいは子どもたちが将来に夢や希望を持てるような、そうした教育福祉施策

庄内町議会 2021-12-10 12月10日-03号

なお、今回はモータースポーツということでございましたが、例えば一次ミーティングの中では立谷沢地区自転車道を整備しながらやったらどうかという提言をいただいておりますので、総合的な視点でどのように魅力発信地域資源情報発信ができるかということについては総合的に考えていければと思います。 以上、1回目の答弁にさせていただきたいと思います。

庄内町議会 2021-12-09 12月09日-02号

うち2名が、すでに受講終了しておりますので、詳しい内容については担当課長をして答弁をさせますが、特に多様な働き方、当初狙いにあったように例えば専業主婦の方でありますとか、学生の皆さんでも、あるいは半農半X的なお話をさせていただいたこともございますが、そういった意味では自分ができる範囲でできる時間にというようなことも含めて、新しい働き方の新しい生活様式の中での一つ取り組みということで、まだまだ町の情報発信

庄内町議会 2021-12-07 12月07日-01号

立谷沢食材食文化全体の情報発信取り組みはほとんどないが、近年栽培され始めたヤマノイモについては積極的に発信し始めている。   ケ 広域連携     鶴岡市がユネスコ食文化創造都市に認定された理由と考えられる大黒様などの伝統料理行事食立谷沢地域にも共通して存在するほか、羽黒の精進料理食材立谷沢から提供されていることなどからも、鶴岡市との関係性が高いと考えられる。

庄内町議会 2021-09-10 09月10日-04号

町長 改めて齋藤議員の考え方については一定理解したいというように思いますし、どの時点でどういう形で進め、発言ができるのか、あるいは情報発信ができるのかということについては自分的にも検討させていただければというように思います。

庄内町議会 2021-09-09 09月09日-03号

家庭の中にも地域にもやはりそれは一長一短でなく、すぐはできませんが、そういう女性が語り合う場を作り、また情報発信の手段に耳を傾け、またその中から何もハードルを高くするのではなくて、意見を聞きたいんだよと、考えはどうなのか、こうしたらどうなのかをまちづくりに反映できるシステムをやはり作っていくことが大事かと思います。